じむのつぶやき

WEB漫画家じむの公式ブログです。創作漫画からエッセイ漫画まで、多数の連載漫画を掲載しているブログです。人間関係漫画やギャグ漫画、バトル漫画まで数多くの漫画を掲載しています。

タグ:作者

ワシを紹介しましょうか!?  人気エッセイ漫画【エッセイ】変顔をした時に言われた一言【エッセイ漫画】YouTubeを見ている時にありがちな事 ...
続きを読む

こんにちは!今回はカラオケあるあるを考えて来ました!カラオケあるある いかがでしたか!?僕はカラオケが好きなのでまた新ネタが入り次第に「カラオケあるある」投稿しますね!それてば今回はこの辺で!ではでは! じむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
続きを読む

こんにちはー! 今日は僕が変顔をした時に言われた一言についてまとめてみました! 描いてて少し虚しくなりましたが是非見てくださーい!変顔をした時に言われた一言 いかがでしたか?その④シンプルすぎるだろ、、、、、 さて僕の変顔を軽くいじったところで今日はこ ...
続きを読む

こんにちは! 今回は元人見知りとして人見知りあるあるを考えてみました!いかがでしたでしょうか?またあるあるネタが見つかり次第投稿致します! じむ お問い合わせ名前(必須)メールアドレス(必須)電話番号メッセージ(必須) その他あるあるネタはこちら【カラオケ好き ...
続きを読む

こんにちは!生粋のサーモン好き「じむ」です!今回は元人見知りの僕が実際に人見知りを治した方法を書いていきたいと思います!! よくお前人見知りじゃないやんか! と言われるのですが、いえいえ人見知りです。生粋の人見知りです。慣れればそれなりには話せるんですけど ...
続きを読む

こんにちは!今回は絵を描く時にありがちな事をイラスト化してみました! 先日の自信は何だったんだ!? てなわけで今回はこの辺で!ではでは! じむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー じむインスタグラム お問い合わせ・お仕事manga.jim0384@gmail.com ...
続きを読む

お読みいただきありがとうございます。今回はイラストレーター・漫画家・ハンドメイド作家等の『クリエイター』においてのオリジナリティの必要性について話していきたいと思います。オリジナリティの重要性僕はクリエイターにはオリジナリティが重要なのではないかと思いま ...
続きを読む

不意打ちのおっさん半端ないって。内カメラなんやったら言ってや~。 ‪皆さまもくれぐれもお気をつけて下さい!‬ ‪まぁ大丈夫だと思いますが(笑)‬それでは今回はこの辺で!ではでは! じむ他のエッセイ漫画はこちら【エッセイ漫画】YouTubeを見ている時にありがちな ...
続きを読む

ちなみにYouTube見始めたの23時です!!我ながらすごい見たな! それでは今回はこの辺で!!ではでは!! じむその他エッセイ漫画はこちら【エッセイ漫画】腐る程にこだわる人【エッセイ】夜中の誘惑 ...
続きを読む

腐る程は余ってないです。他のエッセイ漫画はこちら【エッセイ】夜中の誘惑【エッセイ】髪の毛をセットする時 ...
続きを読む

こんにちは!いつも「ワシたちだって恋をする」をお読みいただきありがとうございます!この度なんと、、「ワシたちだって恋をする」のスタンプを作成させていただきました!!こんな感じですマモルさんやチヨさんはもちろん、ほかの人達もたくさん登場しております! 懐か ...
続きを読む

 翌日も誘惑に負けそうになりました。カップラーメン強すぎる(笑)他のエッセイはコチラ【エッセイ】髪の毛をセットする時ヒトカラ好きが語る『ヒトカラに行くのが恥ずかしくなくなる術』 ...
続きを読む

こんにちは!今回は、ヒトカラが趣味の僕がヒトカラに行くのが恥ずかしくなくなる方法を語っていきたいと思います。そもそもヒトカラとはヒトカラとは、一人でカラオケボックスに行ってカラオケで歌う事をいいます。一人で何曲も連続で歌えたり、歌う曲の選曲にこだわらなく ...
続きを読む

素材が違った。他の人気エッセイはコチラ【エッセイ】ハエと老け顔出版社に持ち込みに行った時『漫画よりトークが面白い!!』と言われた男のトーク術 ...
続きを読む

こんにちは!今回は僕が漫画のネーム(原稿に下描きをする前の段階のラフ絵のようなもの)の作成がはかどらない時に行う「気晴らし方法」をご紹介致します。15個ありますが、完全な個人的意見なので参考程度にご覧頂ければと思います。・他の方の漫画を読む。 ・アニメを見る ...
続きを読む

皆さまこんにちは!今回は編集者の方に漫画よりもトークが面白いと言われた僕が、「トーク術」を語っていきたいと思います。 (自論なのでご了承下さいませ。)相手を楽しませるトーク術僕は誰かとお話をする時には、よほど真剣な場でない限りは「相手を楽しませる事」に重点 ...
続きを読む

皆さまこんにちは!今日は15歳の頃1人で出版社に持ち込みに行った僕が「行動力の鍛え方」についてお話ししていきたいと思います。僕は小学1年生の頃から漫画家を目指して来ました。 今でこそイラスト・漫画のお仕事をいただけている状態ではありますが、お仕事を頂けるまでの ...
続きを読む

こんにちは!私老け顔、この度noteを始めてみました。 ↓notehttps://note.mu/jim_manganoteは、クリエイターが色々な記事や作品を投稿したり、シェアしたり出来る場所らしく、これから楽しみです!ブログも沢山更新して、noteも頑張ります!! 久しぶりのブログ投稿でした ...
続きを読む

よけれると思った僕がバカでした、、 なんだよ、、、ハエーよ。 ちなみにこの後外に逃がしたかったので窓を開けて30分程バトルした後に 外へ逃げて行ってくれました! 次に会った時は避けられるように回避力強化しておきます! 待ってろよーハエ! それでは今回はこの ...
続きを読む

治ると思ったんですよ。何故だかわかりませんが、、 まぁ老け顔の勘って奴ですわ! 見事に外れました!玉砕ってやつです!! うん、、ナイス勘。 ははっ、、、、、、、 皆さまも足の痺れにご注意下さいねー! さーて腹筋2回して寝ます!(2回かよ) それでは今回はこの ...
続きを読む